拠点紹介詳細
小牧営業所 (技能育成センター)
所在地
〒480-0141
愛知県丹羽郡大口町上小口2-158
TEL
0587-94-2817
FAX
0587-94-2818
E-mail
komaki@green-t.co.jp

東海エリアの物流拠点でもある小牧ICから車で15分程の立地に受託スペースを完備した大型拠点。お客様のニーズにあわせてお客様のところへ伺っての検査・選別、製品をお預かりしての検査・選別のいずれも御対応させて頂きます。

小牧営業所へのアクセス

  • お車でお越しの方

    名鉄「羽黒」駅より車で7分


拠点長紹介

宇野 恵三
宇野 恵三

■プロフィール
2010年に刈谷営業所に入社し統轄Mgrや営業を経験した後、責任者として鈴鹿や名古屋、海外グループ会社を歴任し2019年から小牧営業所の責任者を任されています。 趣味は国内外への旅行で大型連休には様々な国に出掛け世界中の陸、海、空を楽しんでいます。

■お客様へのメッセージ
お客様のパートナーになるべく所員一同、日々努めさせて頂いておりますので、何かお困りの際にはお気軽にお声かけ下さい。


保有資格情報

2級ジーゼル自動車整備士、安全衛生管理者、2級ガソリン自動車整備士、車両系建築機械、曲げ板金作業3級、足場組立等特別教育、ガス溶接技能者、甲種防火管理者、アーク溶接技能者、第2種電気工事士、有機溶剤作業主任者、機械検査技能士3級、乙種第4類危険物取扱者、QC検定2級、床上操作式クレ-ン運転(5t以上)、QC検定3級、玉掛け、フォークリフト


小牧営業所受託スペース

小牧営業所の1階部分に、総面積300坪、作業スペース約180坪の受託専用施設を完備しています。


作業事例を下記『活用事例』に掲載しています。

※URLをクリック頂ければ、活用事例ページが表示されます。

↓↓↓

https://green-t-customer.com/cases/cases-contract.html


掲載している作業内容以外でも、ご要望に柔軟にお応えしています。

ぜひ、ご相談ください!!


営業所内研修

【新入社員教育】 
全新入社員に対し、社内で定める教育を実施します。
2ヵ月間小牧営業所内受託業務に従事しながらOJT教育を実施し、理解度テストにて知識レベルの確認を行います。

【安全体感道場(KYY教育の実施)】 
災害を疑似的に体験し、危険に対する感度を上げるとともに、
危険に近づかない、危険な作業は注意し合う、危険源を改善する等を目的に、営業所内に道場を設置しています。

【作業責任者教育】
作業責任者に必要な知識教育を、OJT教育を中心に、2ヵ月間のプログラムで実施しています。
・理解度テストの実施
・小牧営業所内受託業務の作業責任者を経験

【英語対応可能人財育成】
英語での対応を希望されるお客様要望にお応えするため、
所属社員に対し、短期語学留学を計画的に実施中


リーダー担当制導入(10名以上の大型案件対象)

上記の事例をはじめ、月に1度、現場ご担当者様とグリーンテックのリーダー間で定例会を開催し、
現状の課題や状況を共有しながら、お客様のパートナーとしてお付き合いさせて頂いています。


所長を支える小牧営業所メンバー

佐々木管理Mgr   : お客様のお困りごとを何でもご相談ください。対応可能なご提案をさせて頂きます。

佐藤統轄Mgr    : 困ったな…と思ったらまずはお電話で御相談下さい!

濱田職長      : お客様のお困りごとを全力で受け止め解決させて頂きます。

酒井サブMgr      : お客様のご要望に適した人財を手配させていただきます。

関山リーダー   : 可能な事を考え、出来うるご提案をさせて頂きます!

佐藤リーダー   : 今までの経験を活かしお困り事の解決にご協力させていただきます。

近藤リーダ ー  : お客様寄り添い問題解決のお手伝いを致します。

今井田リーダー  : お客様のために出来ることを常に考え、お客様ファーストを徹底していきます。

山口リーダー   : 想定外の出来事にも、その場で最善の選択を行い対処します。

宮里リーダー   : お客様に満足して頂ける対応を心がけています。

中神リーダー   : お客様の為に出来る事を考え、満足して頂けるよう考動致します。

橋本リーダー   : お客様に寄り添いながらお困り事の解決が出来るように全力で取り組みます。

山内リーダー   : お客様の声にお応えできるよう考動を致します。

中村事務員    : 迅速・確実を心掛けて業務いたします。

小出事務員    : 確認作業の多い事務では、細部に注意を払いながら、正確さを心がけています。